9月も、 アイウィッシュアカデミー  の無料FREE模擬試験を受けておりました。


会場の模試のことだけしか書いていませんでしたが、

ここの無料模試は、お得¥ なのではずせませんね。ウインク



結果は、 またまた目標はクリアアップ

平均点をいくらか上回ることができました。


今回は、いままでより、簡単だったかな? と思った通り、

平均点も80点に近く、

順位でいうと、まだまだ中くらいに位置しています。



お兄ちゃんの、問題を解くスピードは、かなり上がってきました。馬

余裕があることも多々です。

それでも、間違えがまだまだある。爆弾


なぜか。


わからない問題や、やったことのない問題にあたることも少なくなってきたというのに。



原因は、ケアレスミス


ケアレスミス って侮れません。ドクロ

というか、一番のクセモノですよね。DASH!


本人、できたつもりで、見直す時間があっても、油断してるので、

間違いに気がつかないんです。


後で、間違っている問題を指摘して注意をうながすと、当然できる問題なのに。



簡単な問題なのに、きちんと点をとれていない個所が、多々見受けられました。



スピードへの対策は、実を結んできたので、

今度は、ケアレスミスをなくす対策を!!



スピードアップすることで余裕ができた時間を、いかに有効に使うか。


これを教えていかないといけないなぁと思います。


今までは、時間ができたら、ちゃんと見直しをするんだよ


とは、言ってきたのですが、


彼の目の動きをみていると、 注意散漫な感じで、

どちらかというと、 目が泳いでいるように見えます。モグラ



見直しの仕方



これをじっくり教えてやらないといけないようです。



次の目標は・・・・・


前回と、今回の順位は、平均点も高かったことから、同じでした。



なので、今度は



30番以内!



うーん、やっぱり、いまだ目標は低いかなぁ。


でも、無理な目標はしんどいだけなので、こんなものかな。

わが子の実力は、よくわかっているつもりなので。汗




     ペタしてね




先日、模擬結果を聞きに面接学校へ行ってきた。


結果は、県内の小学校は、国立を含め、すべて合格圏内桜だった。


ペーパーは、97点で、1問だけミスをしていた。

間違えた問題を見せてもらったが、なるほどねぇ・・・と思った。

いかにも、、引っかかりそうなところだったので。


でも、次回同じ問題がでたら、きっと切り抜けるだろうなぁと感じた。

それよりも、ケアレスミスではなかったので、良かったと思う。

きっちり答えていったということなので。


絵画は、たくさん色を使って、上手に描けているが、色塗りがちょっと雑。


運動は、ボールが指定のところまで飛ばなかったこと(ほとんどの子が失敗)と、ひとつ、指示通りにできなかったことがあったらしく減点。


行動観察も、ペーパーが始まる前に、キョロキョロそわそわしていたので、減点。

どうも、一番前の席だったそうで、周りがかなり気になている様子だったようだ。

泣いている子もいたわけだし、そりゃ、気になっただろうなぁ・・・・・と。


総じてよくできていたそうで、面接の方に褒められた。

特にペーパーには驚かれた。目



難しい問題だったんですよ!!



と言われたが、内容を見る限り、アイチャレンジ のほうが、難しいんです。断然。

なので、鵜呑みにせず、というか、鵜呑みにできず、


はぁ・・・


と曖昧な返事をして、会話をとぎらせてしまいました。汗



さて、これで、会場での模擬試験も終わってしまいました。

後は、他の方々は、本番の試験が待ち受けていますが、我が家はここで離脱です。

行けるだけの能力がついているだけに、

金額や、距離がネックで通わせることができないのは、残念ですが、諦めも肝心かな。


近くの公立にも、魅力はあるはずですし。。。


中学受験まで、親子で頑張っていきたいと思います。

とりあえず、日々の生活は変わらず、お受験用のプリントしたり、七田の課題をやったりの毎日を過ごします。

アイチャレンジも受けられるだけ、受ける予定です。



最近、小学1年生  の付録についていた問題集をやって、


『1年生ってもっと難しい勉強するのかと思ったぁ~ シラー


なんて言っていました。


七田プリントD でおおまかに1年生の先取りができたせいで、ある意味自信をつけたようですが、


奢れるもの久しからず・・・・・・・



確かに、親ですら、お受験用のプリントより、1年生の問題のほうが、簡単に感じるので、仕方ないのかもしれませんが・・・。


やっていない単元もあるはずなので、油断せず、頑張ってほしいところです。


そうそう、七田のお教室では、今、ちょうど、平家物語の暗唱に取り組んでいます。チョキ





      ペタしてね





先日、初めて 私立小学校が会場になっている 模擬試験を受けてきました。


運動や、行動観察を含め、2時間程度頑張ってきました。


まず、会場に集まった人数にびっくり。女の子男の子女の子男の子


こんなに人いるの?!

というくらいの大人数。

明らかに、方言が違い、関西圏から来られたであろう方たちも。

そもそも、私立小学校が2つしかないような地方ですから、受ける方たちはもっと少ないものだと思ってました。



子供たちは、敏感にその雰囲気を察し、

泣いて母親から離れられない子もちらほら見かけました。

泣いている子って、100%男の子男の子 でした。あせる

さすが、女の子は、緊張しても泣きだすような子はいません。


精神連齢の差を感じました。



うちの子は、緊張した表情はしておりましたが、無事受験会場へ。


きっと、いつものプリントするより、楽しいと思うよ~音譜


と声がけして送り出したのですが、


戻ってきたとき、いい顔をして、


楽しかった~ニコニコ


と言ってたので、よかったです。

こんな雰囲気にも負けず、楽しんでこれたのが成長のあかしかしら?


成績は、1週間後にしかわからないので、出来不出来はわかりませんが、

緊張感を味わうことのできる、貴重な経験だっただろうと思います。


いつもおうちで受けている模擬テストよりは難易度が低いのは明らかなのですが、

会場でどのくらいの実力が出せるのか・・・


結果が知りたいような知りたくないような・・・・・・・・・・



    ペタしてね






この1週間くらいは、最近の小学校お受験向けの問題集ではなく、


1年生学校 の問題集をしておりました。


だってね・・・


お受験向けの問題集より、簡単キラキラなんですもの・・・あせる

七田のお教室でも、100マス計算や筆算、漢字、九九なんてものをしていたり、

最近まで苦しんでやっと終わらせた、七田のプリントD でもかなり力をつけていたからのようです。



本人かお が気に入っちゃって、1年生のものばかりやっておりました。


親の手いらずで、私もラクチン音譜なんですよね。

やはり、1年生のものですので、自習できるように作られているのですね。 目

やっていたものが一段落したので、またお受験向けの問題集に戻りたいところです。


やっていたのは、


小学生向け月刊家庭教材なら月刊ポピー の1年生の12月号クリスマスツリー


ポピー黄色い花 は、言わずと知れた石川遼君が使用していたものです。

なぜ、12月号かというと、お試し用で送られてきたものがたまたま12月号だったからなわけですが、

問題なく、進めることができました。

たまに、漢字の書き順を間違えていたり、計算ミス(ケアレスミス)をしていたりくらいです。


きっちり1カ月分の問題をいただけたので、全部終わらせるのに5日ほどかかったのかしら。

でも、年長で5日で終わらせてしまえる難易度と分量なので、

息子が頑張ったというべきなのか、ポピー黄色い花 が簡単というべきなのか・・・はてなマーク




息子が頑張ったグッド! ということにしておきます。

だって、お受験プリントは、なかなか自ら進んでやることは珍しいのですが、

1年生の問題は、自分から進んでやっておりましたから。



実は、はつらつ も同時にお試し用で1カ月分頂いており、こちらは1月号です。

これは、また、お受験向けのプリントに飽きてきたころに、出したいなぁ・・・と思っています。


ポピー黄色い花 は、教科書準拠ってことですが、ちゃんと問題に本文が載っているのでいいですね。

教科書を持っていなくても進めることができます。

他の会社のもので、教科書準拠の通信教材で、教科書がないと進められないものもありました。

まぁ、我が家は1年生の教科書、以前購入していたので良いのですが、教科書も引っ張り出さないといけないというのは、面倒ですね。



後は、サピックスのピグマのお試し教材もやりました。

こちらは、1年間の抜粋で、4月、6月、・・・1月、3月

といった感じでそれぞれ各月、各教科、見開き1ページずつ という作りだったのですが、

楽しんでいましたね。ニコニコ

評判の良さがわかりました。

それでも、3月分まで苦も無く2日でやり終えたので、1年生のピグマを取ることはないかな と思っています。


夏休みヒマワリ にも、実はいろいろな通信教材の資料請求して頂いたお試しや、

オークションで1カ月分だけのものを購入してしてみたりしたのですが、

サピックスが1番王冠1 楽しかったそうです。


2番手は、やはり、ベネッセの進研ゼミ

1カ月分してみて、サピックスをする前までは、コラショコラショ がいい

と言っていたのですが、

サピックスをしたところ、こっちのほうが面白い と。


コラショは、雰囲気が楽しい。

サピックスは、問題が楽しい。


という違いのようです。


問題が楽しめるなんて、いい感じだなぁ~~と思った次第です。




       ペタしてね





キラキラAmeba人気ブログランキングキラキラ
2009年08月度 月間段位アップ賞
「HAPPY ANNIVERSARY!」カード


2009年08月度



今月も頂きました。

ありがとうございます。

もっと、小まめにブログをアップできればいいんですが・・・・。

ついつい、日々に流されてしまいます。